4月8日(月)
4月8日(月)入学式でした。元気な4名の1年生とともに令和6年度の千代田小学校はスタートしました。入学式当日の天気予報は、曇り?雨?と心配されましたが、青空が見える暖かい日。満開の桜の下で、みんなで写真を撮りました。担任の先生からは 「やさしく」「かしこく」「たくましく」と、1年生の目標が話されました。
4月10日(水)
今日の天気はすばらしい!でも、ちょっと寒い一日です。今日から勉強が始まりました。朝の会で、あいさつの練習をしたり、歌をうたったり、読書をしたり、みんな元気に勉強をはじめました。そして休み時間は、しっかり遊びます。校庭のコンディションが悪かったので、体育館で遊びました。
給食が始まりました。今年度最初の給食です。熱々でおいしいスープにサラダ、みんな大好き揚げパン。おいしくいただきました。
4月11日(木)
教頭先生が毎日、季語を職員室に書いています。今日は「花衣」です。さて、入学式の日に満開だった校庭の桜ですが、あっという間に見頃がすぎました。
本日、1年生の教室の黒板には、すわる・トイレ・したく、そして時計が掲示してありました。学校で、安心して生活ができるように、確認しました。
掃除も始まりました。黒板をきれいにして、床にモップをかけて、大事に教室を使います。
4月12日(金)
あっという間に1週間が過ぎました。今日の天気は晴れ、季語は「遅日」です。日暮れが遅くなる春の日という意味だそうです。
さて、今日の学校では1年生から3年生を対象に「交通安全教室」を行いました。市民部総務課交通安全係の方に来ていただき、安全な道路の歩き方や自転車の乗り方などDVD視聴や講義で説明していただきました。自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう。
第1回委員会活動。みんなで仕事を分担して居心地のいい学校にしていきましょう。
今日の教室の黒板には・・・
4月15日(月)
(天気)晴れ (季語)百千鳥 春の山に小鳥がさえずる様子。この季語のとおり、いろいろな小鳥の声が、今、千代田小では聞こえます。
さて、今日から英語の授業が始まりました。PCをつかって資料を見たり、アーロン先生と会話をしたり、楽しく英語を学んでいます。
4月16日(火)
6年生の算数の授業。モニターを使って先生は説明しています。児童は自分のChrome(PC)を使って勉強します。新しい教科書のページにはQRコードが付いています。4年生の国語では自分の発表をChromeに録画していました。1年生も先生がモニターを使って説明しています。今はPCを使うことは日常です。先生も授業をするために日々、ICTのスキルアップです。2年生は、1年生をむかえる会のために「花」をつくりました。4校時は、6年生は社会です。教室の後ろには年表の掲示があります。3,4年生は音楽です。職員室まで歌が聞こえてきました。
そして、1年生は今日から給食が始まりました。
4月17日(水)
(天気)晴れ (今日の季語)木蓮:地球最古の花木だそうです。生命力を感じさせる季語です。
学校の木々の新芽がとてもきれいです。千代田の空は近くて雲が手に届きそうです。
さて、本日は「1年生をむかえる会」でした。みんなでつくった、あたたかい会となりました。運営は6年生、シナリオも作ってあって、さすがでした!会のスタートは、1年生○×クイズでした。好きな食べ物は?すきな遊びは?好きな動物は?つづいて、1年生へのメダルのプレゼント。メダルの裏には校歌が書いてあります。なかなか手が込んでいます。みんなで協力してたのしい会ができました。
4月18日(木)
(天気)曇り (今日の季語)風光る:日差しが増してきて、吹きわたる風がキラキラ輝く様子。でも、今日は曇りでした。
さて、授業の様子です。算数の授業では先生と対話をしながら解答を考えていました。
6年生の家庭科も4年生、3年生、2年生、1年生もみんな、対話をしながらの授業です。コミュニケーションは大切なスキルです。自分の考えを発表し主張しつつも、相手の考えを尊重する、譲る、受け入れる。
4月19日(金)
(天気)晴れ (今日の季語)春日傘:日差しが強い日が増えてきました。
さて、今日の学校は芸術です。1年生は好きな色で好きなものを大きな模造紙にみんなで描いていました。6年生は「音を絵で描いてみよう!」どんな音が聞こえてきますか?
そして、学校探検の準備と学級目標の掲示物。みんな活動的です。
4月22日(月)
(天気)どんよりとした曇り空でした (今日の季語)春眠:春のここちよい眠りのこと
さて、週明けの今日は、避難訓練です。避難経路の確認と避難行動の確認を行いました。いつくるかわからない災害に対して、日頃からどんな準備をしておくかが大事です。先生やお家の人がいなかったらどうするか、考える機会にもなりました。
4月23日(火)
(天気)曇り (今日の季語)亀鳴く:想像上の季語だそうです。
学校の藤棚が見事です。
毎朝、子供たちの登校を見守ってくださる方々です。ありがとうございます。
さて、本日は児童総会でした。司会進行、提案、回答などさすがは児童会本部役員さんでした。下級生達も質問意見をたくさん発表することができました。今年の児童会スローガンは「すまいる いっぱい千代田っ子」に決まりました。具体的な取り組みは、パワーアップ特別清掃、スペシャル遊びウィーク、ペア読書、ありがとうの花、生活目標の取り組みです。企画もネーミングもバッチリです。
4月24日(水)
(天気)小雨 (今日の季語)鞦韆:ブランコのことだそうです。
さて、本日は1年生が自己紹介のため学校をめぐりました。保健室に行って名刺交換、職員室に行って名刺交換、最後に校長室に来て名刺交換をしました。礼儀正しくできました。
午後からは、歯科検診がありました。虫歯ができないようにしっかり歯磨きをしましょう。
4月25日(木)
(天気)晴れ:久しぶりにいい天気です。念のためWBGTを計ります。(今日の季語)花水木:学校のハナミズキもきれいです。
さて、本日は、1年生算数、2年生国語、3・4年生体育、6年生理科の様子です。体育はドリブルをしました。私も参加しましたが、自分で思っていたよりも遅かったです。子供たちから、やさしい声かけがありました。理科の授業では、空気の成分について勉強です。なぜ窒素が多いのか、窒素の役割は何だろう?なかなか高難度な疑問でした。
業間休は外で元気に遊びました。久しぶりに外がまぶしいです。
4月26日(金)
(天気)晴れ (今日の季語)春愁:わけもなくふと感じる憂愁の気分のことだそうです。
さて本日の学校は・・・ 国語や算数、そして図工の様子です。ねん土で工作。これから何ができあがるか楽しみです。
本日は、PTA総会です。よろしくお願いします。
4月30日(火)
(天気)曇り (今日の季語)四月尽:4月最後の日、そして春が終わること。春を惜しむ情感が込められています。
学校の近所に住む方がいつも花を届けてくれます。ありがとうございます。
4月29日(月)昭和の日、「千代田荘祭」がありました。とてももりあがっていました。5月には千代田荘さんと交流をする予定です。
さて、本日の授業の様子です。1・2年生は図書です。なかなか集中して本を読んでいます。3・4年生は体育の授業です。手押車をしていました。6年生は算数です。先生はモニターを使って説明しています。
先日はPTA総会、ありがとうございました。
あっという間に4月が終わりました。明日からは、修学旅行に校外学習の5月です。たのしみですね。