10月11日(金)
(天気)晴れ 9:20の気温17℃ 秋らしくなりました。(今日の季語)夜長:秋が深まるにつれ、夜が長くなってきます。日が短くなりましたね。
さて、本日の学校は・・・ 1年生の算数の様子です。数式から感じたことを一人一人発言していました。黒板を使い、モニターを使い、一人一台端末(パソコン)を使い、教科書を使い、授業をします。大人の会議のようです。
空は、すっかり秋っぽくなりました。
10月10日(木)
(天気)晴れ 気温が低くなりました。学校の朝(8:00)は12℃でした。 (今日の季語)秋風:冷気を運び秋の訪れを告げる初秋風から秋が深まった晩秋の風のことだそうです。
さて、本日の学校は・・・ CANの活動「読み聞かせ」がありました。自分で読むことと、誰かに読んでもらうこと、どちらもいいものですね。
10月9日(水)
(天気)雨 8:00の気温は16℃でした。寒いです。 (今日の季語)秋晴:秋の天高く澄みわたる空のことですね。でも、今日は雨です・・・
さて、本日の学校は・・・ 漢字の勉強をしていました。漢字には、「意味」「日本の歴史や文化」そして、「あじ」もありますよね。最近、大人も漢字が書けなくなってきています(読めるけど書けない)。芸術性のある文字、「漢字」。鉛筆よりもキーボードの時代で、私自身も漢字がサッと出ないことがたびたびあります。ときどき書いて思い出さないと・・・
10月8日(火)
(天気)曇り、午後から雨 (今日の季語)寒露:二十四節気のひとつです。冷気が徐々に深まり、草葉の露も寒さで霜になるという意味だそうです。
さて、本日の学校は・・・ 午後から雨です。ザーザー雨です。今日は3年生が社会科見学です。工場や消防署に行っています。雨で寒いかなぁ・・・ちょっと心配です。学校のみんなは、雨の音を聞きながら、落ち着いて勉強していました。
10月6日(日)
10月5日(土)
10月4日(金)
(天気)小雨/曇り 明日の天気が心配です・・・ 雲を吹き飛ばしてほしいです。フーッ! (今日の季語)花芒:花の集まりである穂は「尾花」と呼ばれ、花穂が開くと真っ白になって「花芒(はなすすき)」と呼ぶそうです。
さて、本日の学校は・・・ 明日の運動会に備えて、リハーサルです。子供たちは準備OKですが、ただただ、天気が心配・・・
10月3日(木)
(天気)曇り 10:40の気温28℃、WBGT25 (今日の季語)水澄む:秋が深まると水が引きしまって透明度が増します。水底まで見えるような川や湖の美しさを「水澄む」と言うようです。
さて、本日の学校は・・・ 千代田オリンピック(運動会)の開閉会式の練習をしました。教室に戻って、6年生は運動会のときに持っていく、自分の椅子が汚れないように、テープを貼りました。準備が整ってきました。いよいよ本番は、明後日です。
10月2日(水)
(天気)晴れ 8:30のWBGT22、10:20のWBGT25 (今日の季語)穴惑い:秋の彼岸を過ぎても、まだ冬眠する穴に入らない蛇のことだそうです。
さて、本日の学校は・・・ 3校時の授業は、どの学年も芸術の秋でした。リコーダー、絵、イラスト、読書、そして、秋を探しに校庭へ行ったのは1年生でした。まだまだ暑い日もありますが、秋の空気はしますね。